「パソコンが出来る人」ってどのくらい?

こんにちは。講師の難波です。

よく求人広告で見かけるこの言葉(パソコンが出来る人)、じつに曖昧で幅が広くて困ります。

会社それぞれによって求められているスキルには違いがありますので、

必ずしもある一定レベルが暗黙の了解のように存在しているわけではありません。

悩み

続きを読む

レアな場所での初日の出?

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

講師の村越です。
2018年が始まりましたね!
この年末年始は例年になく寒かったと思います。
(大晦日の都内は雪がちらつきましたね)

 

皆様はどのような年末年始をお過ごしになりましたか?
私は毎年恒例の初日の出を「海芝浦駅」で見ていました。

 

横浜に長くお住いの方でも意外と知らない鶴見線の海芝浦駅。
鶴見線(海芝浦支線)の終点の駅になります。
この駅は東芝の私有地にある駅ですので、
一般の方は駅から外へ出ることが出来ません。
そしてホームが海(京浜運河)に面しているという非常に珍しい駅なのです。

 

始発の鶴見線(6:30)に乗り海芝浦駅へ向かいます。
鶴見駅からこの始発に乗ると
タイミングよく初日の出を見ることが出来ます。

 

鶴見線に揺られること10分で海芝浦駅に到着します。
ちなみに3両編成のこの電車に乗っている人だけが
海芝浦駅で初日の出を見ることが出来ます。

 

 

駅に到着。次第に明るくなってきました。

 

徐々に日が出てきます。
風向きによって工場の煙が邪魔をしています(笑)

 

 

午前7時頃の初日の出。
海風が強く寒かったですが、今年もきれいな初日の出を拝むことが出来ました。

 

身近な場所でも知らない場所があるものですね。
好奇心や興味のアンテナを張りながら、ネットを駆使?しつつ
新しいことを知る楽しみを持っていきたいと思った元旦でした。

 

 

写真の活用、整理も是非ぱそこん教室いろはで

あけましておめでとうございます。
年末年始、たくさんの思い出とともにたくさんの写真、動画データが皆様のデジカメやスマホに溢れていませんか?
写真の活用、整理も是非ぱそこん教室いろはでどうぞ。
思い出話をうかがいながら素敵な写真の整理のお手伝いは講師も楽しいひとときです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年賀状52円は期間限定!? 元生徒さんの郵便局員さんから

ぱそこん教室いろはでは、年賀状の早めの作成をおすすめしていますが、年賀状が52円で差し出せるのは期間限定であることをご存知でしょうか。

つい先日、郵便局員さんから教えていただいたお話です。講師を含め、ご存知のかたが少なかったので確認のため郵便局のお知らせを調べてみました。

続きを読む

小学生向け冬休み特別企画!プログラミング教室開催決定!

12月・1月プログラミング教室
開催決定~!!!

お問い合わせは東白楽教室

TEL045-439-7779

 

小学生のお子様をお持ちの皆様(^^♪
お子様が夢中になっちゃうプログラミング教室のご案内です。

間違っても何度でも挑戦するようになります!
難しくて飽きちゃうかも?NO!NO!そんな心配はいりません。
帰りたくないというくらいです(笑)

時間延長してあげられるならしてあげたいくらい、課題に取り組んでくれます。

「ぱそこん教室いろは」は、15年前の開講時からず~~~と少人数制。
小学生は3人まで♪

【開催日】

12月26日(火曜日)16時30分~18時
ブロック運び自動車

1月 5日(金曜日)10時30分~12時
自動車コントロールカー

 

90分 お一人様3000円(税込)です。

 

3名までの少人数制で行っておりますので、
お早目のご予約をおすすめいたします。

 

春休みも夏休みにも行った時にも、大興奮で、

もっとやってた~いよ~~という声(^^♪

またまた聞けるように頑張ります!

松岡が担当予定です。

お問い合わせは

東白楽教室まで

TEL 045-439-7779

もし、この予定ではは無理という方でもやりたいお子さんが
いらっしゃったら松岡までご相談ください
よろしくお願いいたします。

お電話またはフォームにてご連絡お待ちしております。

ロボットプログラミングで学べること

皆様、こんにちは。講師の難波(ナンバ)です。

 

春と夏に行った小学生向けロボットプログラミング講座体験はお陰様で好評でございました。

この冬にも体験を企画しております。

近日中に皆様へお伝え出来るよう、只今急ピッチで準備を進めております。

続きを読む

いい香りがする教室?

こんにちは。講師の村越です。

 

東神奈川教室で感じたことなのですが・・・。

 

ふとした瞬間にあま~いいい香りがするときがあるのです。
ふんわりと甘い香り、焼けたバターの香り。
これにお醤油に含まれていたら、きっと香ばしい香りなんだろうな~、などと思う瞬間。

 

そうなのです、東神奈川教室のお隣(裏になるのかしら?)は
ミスタードーナツの店舗があるのです。
焼き上がり時間なのでしょうか、甘い香りが教室まで漂ってきます♪

 

 

鰻屋さんではないですが、香りに誘われてついつい食べたくなりますね(笑)
東神奈川教室の周りには美味しいお店がたくさんありますので、
受講された帰りにいろいろと探索されるのもきっと楽しいと思います!

 

Wordで年賀状!

こんにちは、講師の岩下です。

 

今日は年賀状ソフトをわざわざ購入しなくても、

年賀状の裏面が作成できるお話を致します。

 

手順の概要としてまずは用紙の設定を行います。

続きを読む