WORDで文書を作成している時、
1行内に収めたいのに
1、2文字はみ出してしまう時ないですか?
こんにちは。講師の難波です。
タイトルの「Excel」(エクセル)は
表計算ソフトと言われる分野のものです。
多くの会社で使われていて、
特に事務職では必須技能として
求められるようなソフトですので、
知らず知らずのうちに実は会社で使っていた、
なんてこともあります。
関数の設定に苦労される方が多いと思います。
『あれ?これでなんでエラーが出てしまうのかなぁ…💦』って思うことしばしば…。
まずはどの関数を使ったらよいか、次に範囲、セルがあっているか、を見ていく‥
#DIV/0!/#N/A/#NAME?など表示されるとギョギョ!っとなるのでは…💦
上記はエラー値の一部です、見覚えがあるのでは…。
設定で、どこか間違えがある、カンマが一つ足りなかっただけでもエラーになりますので…。
その場合はぜひ、ご一緒に解決していきましょう!
お気軽にお問い合わせくださいませ!お待ちしております♪
東白楽:045-439-7779
東神奈川:045-311-4168
URL:http://www.irohapc.com/
両手で軽やかにタイピングできるようになりたい、
キーボードを見ずに文字を打てるようになりたい
という生徒さんは多くいらっしゃいます。
一方で、「今まで人差し指だけでキーを
叩いてたから・・」と両手タイピングを
敬遠されることがあります。
タイピング上達のためには、
はじめは我慢・毎日少しずつ練習・同じ指で同じキー
がポイントです。
ワードで操作しているときに
モンモンとしている人多いのでは?
う~~ん、文章つくってるとそろわない・・・。
スペースで、揃わないんだよね。。。
箇条書き、いつもずれて・・・
だから嫌い~~~!
っていってませんか?(笑)
マイクロソフトのワード苦手な人・・・
結構いますよね。。。
「文書はエクセルで作ったほうが作りやすい」
って言ってる人が、周りに一人はいますよね?
なぜでしょう??
このブログ読んでくれている方も、、、
もしかして・・・?
先日、amazonを語る感謝状として封筒が届くというニュースがありました。ところが・・・
amazonは送付を否定しています。
他人の家に不審物を送りつけて、SNSにアップさせることでその住所のSNSアカウントを割り出そうとする罠の手口ではないかと指摘する声がでているそうです。
ぱそこん教室いろは 習い事はじめよう! キャンペーン2018
習い事はじめよう!キャンペーンにて
入会金最大50%OFFになります! 続きを読む