アーカイブ

台風

台風、上陸してしまいましたね。
風が特にすごかったように、思います。
大雨も大変ですが、風は飛んでくるものに
当たったりとより危険です。

月曜日の授業は、生徒さんの安全のため
休講としました。

申し訳ございません。
事後報告になりました。。

明日からは、通常通りの授業です。

お盆で帰省しました。

福島に、帰省しました!

常磐道が、使えない為、
東北道から、回って行くので、
6時間半もかかりました。

旦那実家近くで、以前食べてからの
お気に入りがあります。

鉄板ナポリタン!

原町名物?らしいです。

卵が、鉄板の下に、敷いていて、泡立てているのか、
ふぉあふぉあ

美味しいです。

ナポリタンというと、私の母が作った
ナポリタンが、どこのよりも、好き?

でも、母のに負けない位、
鉄板ナポリタンも好きです。

今度、母に、鉄板ナポリタンを真似して
作ってもらおっかなーっと思っています。

ちなみに、母の作ったナポリタンは
昔からのお母さんのナポリタンって感じです。

高級店ではないですし、ふつーの定食屋さんですが、
安くて、この辺で食べるなら、、
マツヤでしょと、よく、食べに行っています。

ちなみに、自分で作るとなーんか、
パサついちゃう。。。
ナポリタン、簡単そうだけど、
なかなか難しいです。

冷やし中華~。

豚しゃぶサラダが大好きなので、
冷やし中華とあわせてみました。

ちょっと変わった冷やし中華にして
みましたが、美味しかったです。

ちなみに、冷やし中華は、、

醤油だれ派ですか
ゴマだれ派ですか

うちは、ゴマだれ派です~

インターネットの基礎知識

今日、教室に届いたメールにこんなのがありました!

インターネット犯罪に巻き込まれないために。。。という 題のクイズです。

http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/77/

ためしにやってみてください~。

まずい!これ、自分もやってたよ。。。

というときは、ウィルス対策を早速しましょうね!

ご相談はいつでもいろはへどうぞ♪

新しい先生です。

新しい先生が入りました。笑

一生懸命 ホワイトボードに書いています。

5月4日は、東神奈川で出勤でしたが、旦那様が髪を切りに行きたいというので、
勤務終了後に子供たちを教室に残して、旦那は美容院に行きました。

ホワイトボードに書いている(つもりの)子は下の子です。

今日の授業

今日は、マンツーマンで、メールの設定を行いました。
メールの設定で、POPアドレス、SMTPアドレスの設定などをやりました。
IMEの郵便番号辞書のアップデートなどもご質問があったので、行いました。

ユーザー名や、パスワードって、よくわからなくなりますよね・・
私もそうなのですが、、

「パスワード難民」にならないように、ユーザー名や、パスワードは、極力同じもので、
どこかにメモを控えておくといいですね。

さっぱり

シャンプーもカット?も終わって、
可愛くなりました~

チビちやんは嫌嫌~してなかなかカットさせてくれないので、トリマーさん泣かせです。カットは、トリマーさんの膝の上でやってもらったよ


徐々に慣れていこうね

シャンプー

順番がきたので、いよいよシャンプー
まずはお姉ちゃんから。

慣れているので、シャンプー中もウットリ

次はチビちやん。

イヌ? シャンプーすると犬種がわからなくなるよねー

つづく…

下の子は8か月になりました!

来年からゆづきは、小学生です。

下の子は、11月で8か月になりました!

あっという間に、つかまり立ちとかしちゃってますが、、、
まだ毛は生えません~~

3歳の七五三大丈夫かな~なんて今から心配しちゃいます。

さて、この2つの写真ですが、、これわかなだと思いますか?

実は、、左がわかなで、右がゆづきです。
似てないと思ってたけど、そっくりでした!

毛の生え方も一緒~~笑
気持ち、わかなが濃いかな?

じいじばあばよりもお兄ちゃんのほうが慣れているようで、
泣かずに遊んでます。