グループが細分化されました。

停電地区のグループが細分化されたようです。
まだ横浜市のページにはアップされていませんが、
東電のページには書いてあります。

神奈川区はありませんでしたが、
その他の区は2つ3つ入っている地区もありました。
ただ、やはり、東電のページは町名まで書いていないので、
とても解りづらい・・・。

おそらく、見やすい表が横浜市役所でそろそろアップされると思うので、
ここ1,2日はよく見ておいたほうがいいと思います。

神奈川区はないとはいっても、省エネに心がけていきたいと思います。

省エネのため看板の電気は消えていますが、、通常通り開講しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です