アーカイブ | 1月 2011
おさかな先生の小話。34
おさかな先生の小話。32
おさかな先生の小話。33
今年初です。
今年も初ブログです。
今年も宜しくお願いします。
毎年恒例の初詣にいってきました。
大雄山 最乗寺です。
空いているし、山の中で、歩いていると
浄化されるような気持ちになるので、おすすめ
今年はいろんな事にチャレンジしていきたいな。と毎年思っています…
このお正月は本当に食べてばかりでした。
子供の保育園の始業式が4日だったので、連れていき、
4日は久々の旦那とのデートでした。
みなとみらいで買い物をして、ランチくらいでしたが、
食事はまず、子供がいるといけない場所にしようと…
とすると、やはり…フランス料理~
ワールドポーターズにあるフランス料理に行く事にしました。
いってみて、メニューをみると、大大大好きなフォアグラのコースがありました。
前菜
スープ
パン
フォアグラとヒレ肉のステーキ
飲み物
3000円也
それに、昼間からワインで乾杯☆彡
2杯飲みました。
顔隠してますが、私の顔、美味しくてとろけるような顔してます。
旦那はがっつり食べるほうが好きな人ですが、
フォアグラには満足してくれたみたいです
食べ終わり、初日なので保育園に早めにお迎えにいきましたが、
ワインを飲んだあと、眠くなってしまって、
さすがにお迎えがおっくうになりました
酔っ払ってはないんですけどね…
お正月明けは子供も甘えん坊になってしまい、
お迎えの後はだっこだっこぐずっていました。(-。-;
おさかな先生の小話。31
その手前には
BLIZ と ACTシアター
本日の お目当ては コチラ↓
ACTシアター『時計じかけの オレンジ』です。
チラシで大きく ご案内↓
小栗旬クン 主演の ”パンク・オペラ”
スタンリーキューブリック監督に興味があり、
舞台化するとどーなるの?って期待して観に行きましたが・・・。
第1幕は 原作どおり?!の ドロドロ ギリギリ感が良かった。
休憩20分後の
第2幕は・・・
おだやか風味にしてしまったのが惜しかったなー。
おさかな的には
気分悪く終わるほうがよかったかなー。なんて。
ドラマ「ギルティ」に出てきた
捜査一課の理事官「ウキタ」の役者さんも出ていたのにはビックリ
こんなところでお目にかかるとは。
武田真治クンも出ていたけど 最後まで何の役だった人か
席から遠すぎて見つけられなかったのは残念。
(TVで聞く声とちがうんだよなー)
30日までやってます。(チケ、完売だと思うけど)
これで原作を またゆっくり観るとしよう・・・。
あと、旬くんの、生ケツ(!?)観れるぞ!